水稲、野菜、果樹、花、畜産…、一口に農業といってもその内容は様々です。
就農についての相談をする際には、「あらかじめ目指す農業のイメージを頭の中に描いておくこと」が必要です。
そのために必要なことは
- 新規就農関係の資料を読むこと
- 農作業体験をしたり、経営主や先輩の話を聞くなどして、農業の現場を自分の目で確かめること
- 県外の方は、何回か青森県に足を運んでいただき、できるだけたくさんの地域を視察し、就農条件などを比較し、自分にあった就農先を探すことです。
相談内容の事例を参考にしながら、目指す農業のイメージをしっかり固めましょう。
そして、就農の意志が固まったら、いよいよ本格的に就農に向けて行動です。
当支援センターでは、随時就農に向けた相談を受け付けておりますので、気軽にご相談ください。
面談、電話、メールのほか、県内外で就農相談会を開催しております。
相談内容の事例
- どんな作物を作るか
(水稲、野菜、果樹、花、畜産など、また1つの作物だけかふたつ以上組み合わせて作るのかなど) - どのような経営を行うか(単作経営か複合経営か、露地栽培か施設栽培かなど)
- どのくらいの農地が必要か
- どこで農業を始められるか、就農予定地があるか
- 農業の技術をどのようにして身につけるか
- 労働力の確保が可能か
- 農地を購入又は借りることができるか
- 農業を始めるための資金(当面の生活・営農・施設など)の確保ができるか、どうやって調達するか(自己資金や保証人を含めて)
- 住宅をどう確保するか
- 生活条件はどうか
- 営農計画をどのようにして立てるか